人形町のインド料理「ナワブ」に行った。
全般的に好きではない味。チーズの使い方に疑問がある
小網神社の近くにあって前々から気になっていたナワブ。名前からするとナワブ・ビリヤニハウスと関係があるかも知れない。
訪問して最初に頼んだのはトマトサラダ。トマトの上には料理用チーズが乗っているが、これはピザとかに使う加熱用だ。冷たいまま乗せたらダメだろ。もうこれで気分が悪くなった。

タンドリーチキンもシークケバブもパサパサしている割には油の後味が悪く、いつまでもこの味のゲップが出た。

最後にラムカレーとナンを頼んだのだが、パクチーの使い方が上手ではないというのかパクチーの嫌な方の香りがもろに出てしまっている。また、本当にラムなのか?というくらい肉の匂いがキツい。ラムやマトンはカレーに相性の良い肉だと思うが、なぜかそれが活かされていない。

人気のある店のようだが、私には全然ダメだった。
トマトサラダ 530円
タンドリーチキン 700円
シークケバブ 750円
ラムカレー 1300円
ナン 350円
生ビール 480円 x 4
ハイボール 380円
合計 5930円 税込み 6404円
は、非常にコスパ悪いと思った。特にトマトサラダはあり得ない。
小網神社の近くにあって前々から気になっていたナワブ。名前からするとナワブ・ビリヤニハウスと関係があるかも知れない。
訪問して最初に頼んだのはトマトサラダ。トマトの上には料理用チーズが乗っているが、これはピザとかに使う加熱用だ。冷たいまま乗せたらダメだろ。もうこれで気分が悪くなった。

タンドリーチキンもシークケバブもパサパサしている割には油の後味が悪く、いつまでもこの味のゲップが出た。

最後にラムカレーとナンを頼んだのだが、パクチーの使い方が上手ではないというのかパクチーの嫌な方の香りがもろに出てしまっている。また、本当にラムなのか?というくらい肉の匂いがキツい。ラムやマトンはカレーに相性の良い肉だと思うが、なぜかそれが活かされていない。

人気のある店のようだが、私には全然ダメだった。
トマトサラダ 530円
タンドリーチキン 700円
シークケバブ 750円
ラムカレー 1300円
ナン 350円
生ビール 480円 x 4
ハイボール 380円
合計 5930円 税込み 6404円
は、非常にコスパ悪いと思った。特にトマトサラダはあり得ない。
スポンサーサイト